宿題

宿題

今日午後は全国高等学校長協会の教育課程研究協議会にオンラインで参加しました。全体会の後、分科会に分かれて他県の高校の校長先生と研究協議をする機会を得ました。お話の内容から首都圏や関西地域でのコロナ渦中の学校の取り組みは、やはり一段上の緊張感を感じさせるものでした。長野県の状況はこのところやや落ち着いてきているように思いますが、気温が下がってきたので再拡大しないように注意が必要です。

数年前、国の研修会でご一緒した方が偶然いらして、とてもうれしく思いました。休憩時間に歩み寄って挨拶できないところがもどかしいですね。

分科会の後は再び全体会。それが終了すると、即座に校務に戻っているところが大変な時間とエネルギーの節約になります。リアルとオンラインをどのようにつかいわけていくかは、今後の宿題と言えそうです。

今日は上田は一日中雨で、気温は20℃になりませんでした。明日は曇りで気温はやはりあがりません。明日は土曜授業が予定されています。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
最近の記事
昼食会 (3/29)
小窓 (3/26)
校務 (3/25)
長短 (3/24)
メダカ (3/23)
掲示板 (3/18)
未来賞 (3/17)
最近のコメント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
長野県長野高等学校長
長野県長野高等学校長