未来賞
2021/03/17

今日から生徒諸君が登校し、久しぶりに賑やかな学校が戻ってきました。朝から新聞班の生徒が私に取材を申し込みにきたりして、やはり生徒のいる学校は雰囲気が全然違います。今日から特別編成の授業が始まり、火曜日まで続きます。水曜日には終業式、26日(金)には新入生オリエンテーションがあります。
今日からオンラインのボストンプログラムとヒューマン・アクト・イン・マニラが、他校からの参加者も交えて始まりました。またKDDIとのコラボレーション授業も最後のステージが始まりました。その様子はHPなどでお伝えしていこうと思います。
昨年、今年と渡航できないのが残念なカンボジア井戸プロジェクト。毎日新聞社が主催する、第10回毎日地球未来賞のSDGs未来賞を受賞しました。素晴らしい。おめでとう。こういう場に応募し、広く紹介されることは、大いに意味があると思います。先週の土曜日にオンラインの活動報告会があり、その様子は今もYouTubeで配信されています。第10回毎日地球未来賞で検索してみてください。