ローカル

ローカル

今日はよく晴れ、カラッとした秋らしい一日になりました。通勤路の脇にある畑の大根の葉がみるみる育っています。自分の部屋で育てている苗も順調に大きくなっています。窓を開けると金木犀の香りが次第に強くなってきました。

しばらく公開授業をしてきませんでしたが、H Pでお知らせしているように全日制は10日(土)に、定時制は体験入学として23日(金)に行うことにしました。全日制は感染防止の観点から中学生とその保護者、本校生徒保護者と教育関係者の方に限ります。当日の午後はWWLのアカデミックプレゼンテーションが開催されます。こちらもぜひご覧ください。

今回は「グローバルとローカルの視点から課題解決を考察する」というテーマで、4組が発表します。どの発表も実際の活動に結びついて地域の人々との協働があります。そのような活動から上田高校生が何を感じ学んだか、発表が楽しみです。

写真は昨晩の名月です。住宅の駐車場から撮りましたが、地面に自分の影がはっきり映るほどの見事さでした。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
最近の記事
昼食会 (3/29)
小窓 (3/26)
校務 (3/25)
長短 (3/24)
メダカ (3/23)
掲示板 (3/18)
未来賞 (3/17)
最近のコメント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
長野県長野高等学校長
長野県長野高等学校長