青柳のみどりの糸を・・・

私の誕生日は5月ですが、子供のころ誰か大人に「こんなにきれいな季節に生まれたのね」と言われたことがうれしく、自分が5月生まれだということをいつも誇らしく思っていました。子供のころは自分の誕生日がくるのがうれしかったし、人一倍おだてられるとのぼせやすい性格は今も変わりません。

2年生の古文で読んでいる「能は歌詠み」の講読を聞いていて、「青柳の」ではじまる侍のうたの「夏へて秋ははたおりぞ鳴く」が、なんとも味わい深く、時間の流れを一言にした美しい句だなと思いました。

朝になると国内や国外の感染者数の報道を必ずチェックします。なるべく早く国中で取り組んでいる行動自粛の効果があらわれ、生徒諸君の高校生活が一日も早く取り戻されるよう祈るばかりです。

< 2020年04>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
カテゴリ
最近の記事
昼食会 (3/29)
小窓 (3/26)
校務 (3/25)
長短 (3/24)
メダカ (3/23)
掲示板 (3/18)
未来賞 (3/17)
最近のコメント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
長野県長野高等学校長
長野県長野高等学校長