今日は先週とは打って変わって気温が下がり、上田では午前中細かな雪が降りました。全日制でオンライン職員会議がありました。私は先生方との面接の1日でした。

職員会では令和3年度の学校暦を作成しています。これは色々な要素を組み合わせて、授業や行事をどのように実施していくかを決めていく緻密な作業です。何度も大枠から検討し、次第に詳細なものが提案されてきましたが、今回は随分と完成形に近いものになりました。

今年は実施できなかった項目が並びます。再びそれぞれの時期に難しい判断が迫られるのかもしれませんが、だんだん埋まっていく学校暦を見ていると、あの華やかで充実した、従来の上田高校の毎日が思い出されます。

不自由は今後もつきまとうのでしょうが、ワクチンの接種が始まり、日が長くなって、新しい年に胸膨らみます。

< 2021年02>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
カテゴリ
最近の記事
昼食会 (3/29)
小窓 (3/26)
校務 (3/25)
長短 (3/24)
メダカ (3/23)
掲示板 (3/18)
未来賞 (3/17)
最近のコメント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
長野県長野高等学校長
長野県長野高等学校長