22日月曜日は人間ドックでお休みしました。採血の際、右腕にしますか左にしますかと聞かれたので、用心深い私は「それでは利き腕ではない左で」と言ったところ、採血に適する部位を探してくださいましたが、しばらくしてやはり右でお願いしますと言われ、あえなく仰せのとおりにしました。

月曜日から全日制は最後の試験週間を迎えました。3年生は登校日になっていましたが、放課後担任の先生がホームルーム教室をのぞくと、上の写真のようになっていた。

黒板はピカピカに磨かれ、黒板ふきはきれいに叩かれ、桟にも粉一つ落ちていなかった。教室の机もイスも見事に整然と整理され、教卓や書棚もキリッとしていました。3年5組。

私は先生方と面接が続き、午後には全日制も定時制も職員会議がありました。

< 2021年02>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
カテゴリ
最近の記事
昼食会 (3/29)
小窓 (3/26)
校務 (3/25)
長短 (3/24)
メダカ (3/23)
掲示板 (3/18)
未来賞 (3/17)
最近のコメント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
長野県長野高等学校長
長野県長野高等学校長