2020/10/26

今朝、5時前に起きて外に出てみると快晴。満天の冬の星座がひときわ明るく、美しく見えていました。感激してスマホで撮ってみましたが、あの素晴らしさは撮れるわけもなく、よく見るとオリオン座などがわかるでしょうか。星の色の違いも撮れていますね。私は天文少年だったので、ちょっと懐かしい気持ちになりました。昔は星の映像を撮るなんて、一苦労だった。
土日に推薦入試の面接を終えた生徒たちが、朝や昼の時間に報告に来てくれました。やや興奮気味に面接の受け応えを話します。十分準備をして取り組めたから、これを区切りに次の目標を目指して頑張ろう。
定時制では、もともと休み時間が5分しかないタイトな日課の中で、健康チェックや換気のために、6月から特別な時間割を組んできました。今日からそれをさらに工夫して、授業時間の確保と感染対策を両立するために、期間を区切って計画的な日課の変更を始めました。細かな対応を柔軟にしてくださってますが、コロナ渦が終わっても、こういう臨機応変な性質が社会に残っていくでしょうか。
上田高校創立120周年を記念する広告記事が信毎に大きく掲載され、それを見て喜んでくださった方が大勢お声をかけてくださいます。あらためて本校が同窓生のみなさんや地域の方に大切にされていることが身に沁みます
講師のY先生に久しぶりに玄関で会うと「ブログ読んでます」とのこと。これからもよろしくお願いします。